ちゃんぷるのプラモ部屋

プラモデル製作の様子を紹介

使用道具の紹介:接着剤

今回は僕が使用している接着剤を紹介します

左からタミヤセメント、流し込みタイプ、速乾流し込みタイプ、ミスターセメントSP、瞬間接着剤、透明エポキシ接着剤になります

タミヤセメントは細筆タイプに交換して、溶剤が揮発してドロドロしてきたら流し込みを混ぜて中和してます。色が黒くなってくるけど気にしません

 

f:id:chample-automodel:20210404201522j:plain

f:id:chample-automodel:20210404202441j:plain

 

使用頻度と用途は

タミヤセメント   :高 基本はこれメイン つけすぎにだけ注意

タミヤ流し込み   :中 細かい部品 最近はSPが多い

速乾流し込み    :低 ほとんど使ってない

ミスターセメントSP  :中 細かい部品

透明エポキシ    :高 金属、クリアパーツ、塗装を溶かしたらまずい箇所の接着

瞬間接着剤     :低 たまにエッチングパーツで

 

クリアボンドなどの樹脂系接着剤も最初の頃は使用してましたが、経年劣化で黄色に変色してくるので使用するのはやめました

透明エポキシは今の所変色はしてないです。エポキシは金属パーツの接着もできますし、強度もそこそこあり、接着剤がはみ出しても硬化するのを待てば、塗装面を傷めずに取り除けるので非常に重宝してます

 

 

接着剤のフタの筆は根本が太いので、狭かったり奥まったところは使い古しの筆に接着剤をつけて作業してます

他にも、たまにフタの筆の根本に溜まった接着剤が垂れてきて、つけすぎてしまうトラブルも防ぐことができます

f:id:chample-automodel:20210404203630j:plain

 

今回はここまで