ちゃんぷるのプラモ部屋

プラモデル製作の様子を紹介

アオシマ LBワークス R35 GTR type2 製作 ① ボディ処理

アオシマ LBワークス R35 GTR type2 を製作していきます。

この車はイベントで実写を見たことがありますが、坂すら上がれない車高の低さと黒と赤の綺麗なボディが印象に残ってます。

アオシマのLB GTRは数種類出てますが、まだ製作したことがないので今回が初めてになります。個人的にこのカラーリングが一番好きなのでこれにしました。

 

f:id:chample-automodel:20190502112614j:plain

 

 

最初にボディのパーティングラインを消すために #600耐水ペーパーを当てて、フロントとリアの部品の合いを確認します。

リアフェンダーの合いが悪く、浮きまくってますね

 

f:id:chample-automodel:20190502115008j:plain

 

 

  

浮いてる部分にドライヤーを2,3分当てて矯正しました。

他は合わせ目消しが必要な所や大きいヒケはなさそうなのでパテ埋めなしで進めていきます。

 

f:id:chample-automodel:20190502115629j:plain

 

 

 

このキットはワイドフェンダーにするためにボディをカットする必要があるので、説明書を参考にカット部分をマジックで罫書いてからデザインナイフで切り込みをいれます。

そこからニッパーとデザインナイフで慎重にカットしていきます。

隠れる部分になるので多少雑でも大丈夫です。

 

f:id:chample-automodel:20190502120237j:plain

 

 

日産エンブレムもカット指示があるのでデザインナイフで削ぎ落してペーパーをあてます。

 

f:id:chample-automodel:20190502120224j:plain

 


次回はボディの下地塗装をやっていきます