ちゃんぷるのプラモ部屋

プラモデル製作の様子を紹介

ポルシェターボRSR 934 イエーガーマイスター 12 研ぎ出し

クリアー塗装後2週間ほど放置し、十分乾燥したので研ぎ出しをしていきます

まずは#3000のスポンジペーパーを当てて、ゆず肌状にテカっている部分がなくなるまで全体を研磨していきます。なかなかゆず肌面が消えない部分は#2000のペーパーをあてます。

 

以前は#1500から#2000,#3000と順番に研磨してましたが、#1500の傷がなかなか最後まで消えないのと、気をつけていてもエッジ部分などの塗装が剥がれることが多かったので、今は#3000スタートに落ち着いてます。

 

f:id:chample-automodel:20210430203401j:plain

f:id:chample-automodel:20210430203541j:plain

 

 

#3000の研磨の後にコンパウンドをかけていってもいいのですが、デカール部分の研磨が少し怖いので、削りカスを水で流して乾燥させてからクリアーを薄めに1回塗装してコンパウンドがけしていきます。最後のクリアー乾燥に更に3日ほどかけてます。

 

 

コンパウンドはスジボリ堂のシステムコンパウンドを使用します。水性タイプなので洗い流すのが楽なので愛用してます。

今は販売中止されてるみたいなので、無くなったら別のを探す予定です

f:id:chample-automodel:20210430204725j:plain

 

f:id:chample-automodel:20210430205244j:plain

 

コンパウンド1,2,3で研磨が終わりました。ボディパーツ1つだけのキットなので研ぎ出しは楽な部類でした

 

今回はここまでー